設 計 の記事一覧
- 2019/01/15 : 高天井の家
- 2018/10/17 : 中沼の家
- 2018/07/01 : 北側道路プラン
- 2018/05/07 : 景勝地に建つ家(スケッチ)
- 2017/09/10 : 完成見学会のお知らせ Completion tour
2019.01.15 (Tue)

天井が高く広い居間で明るく開放的な暮らしをしたいというお客様
2階建ての構造のまま2階上部にロフトを設けることで出来た空間を
高天井として活用提案いたしました

地下鉄駅徒歩圏内の好立地につき
建築に必要な土地は最小限とし
敷地の一部を「貸し駐車場」として収益化できるよう工夫いたしました

2018.07.01 (Sun)
2018.05.07 (Mon)
建築に当たって
お施主様から率直なご要望を聞いて
このような絵にして 現場の大工さんにお渡しする
お施主様は図面的なものが苦手のようで
建築過程にこの絵をじっくりお見せすることなく
建築は進められた
人によっては考えられないのかも知れないが
それだけ信じていただけていたという事
設計した私だって
完成が見えて来た頃に お見せするときはハラハラもの
けれど それが喜んでいただけた時
大きな感動に代わる

軒の出が無い建物の屋根通気・防水の検討図

玄関ポーチまわり
施主より開口部の形状(おうちの形)や仕上げ色(白)について
細かい要望があった

玄関ホール開口部の形状
施主よりスマホ件検索で提示されたものを参考に作成
予算が限られているのでオーソドックスな素材でまとめるよう工夫した


シューズクローク形状
羽目板で単調になりがちだった為
木毛セメント板を一部入れて引き締めた

トイレの検討
施主より一部天井付近にR形状のご要望があったが
現地で検討したところあまり空間的に良くはならないため
現場判断で取りやめた




リビングダイニングキッチン
オシャレな感じにしたいとだけ言われ
もっともすり合わせに苦労した
最終的には一部高天井表し梁やキッチン対面部羽目板白塗装仕上げの
ナチュラルテイストにまとまった

お施主様と一緒に食事に入った際
奥様が気に入った壁上部のアール仕上げを
ソファー設置予定上部に取り入れた

脱衣室収納
脱いだ衣類と浴室タオルを効果的に収納
部分的にスモークアクリル板で目隠し扉を設置した

洗面化粧台
施主の意向で壁面はシンプルにまとめた
洗濯ライニングの高さは目立たないよう低く設計した
お施主様から率直なご要望を聞いて
このような絵にして 現場の大工さんにお渡しする
お施主様は図面的なものが苦手のようで
建築過程にこの絵をじっくりお見せすることなく
建築は進められた
人によっては考えられないのかも知れないが
それだけ信じていただけていたという事
設計した私だって
完成が見えて来た頃に お見せするときはハラハラもの
けれど それが喜んでいただけた時
大きな感動に代わる

軒の出が無い建物の屋根通気・防水の検討図

玄関ポーチまわり
施主より開口部の形状(おうちの形)や仕上げ色(白)について
細かい要望があった

玄関ホール開口部の形状
施主よりスマホ件検索で提示されたものを参考に作成
予算が限られているのでオーソドックスな素材でまとめるよう工夫した


シューズクローク形状
羽目板で単調になりがちだった為
木毛セメント板を一部入れて引き締めた

トイレの検討
施主より一部天井付近にR形状のご要望があったが
現地で検討したところあまり空間的に良くはならないため
現場判断で取りやめた




リビングダイニングキッチン
オシャレな感じにしたいとだけ言われ
もっともすり合わせに苦労した
最終的には一部高天井表し梁やキッチン対面部羽目板白塗装仕上げの
ナチュラルテイストにまとまった

お施主様と一緒に食事に入った際
奥様が気に入った壁上部のアール仕上げを
ソファー設置予定上部に取り入れた

脱衣室収納
脱いだ衣類と浴室タオルを効果的に収納
部分的にスモークアクリル板で目隠し扉を設置した

洗面化粧台
施主の意向で壁面はシンプルにまとめた
洗濯ライニングの高さは目立たないよう低く設計した
2017.09.10 (Sun)
アイランドキッチンのある家
完成見学会開催

おかげさまで
ほぼ完成いたしました
お施主様のご厚意により
これから家を建てようとされる方限定で
公開させていただきます
是非この機会に
ご予約の上お越しいただけたらと思います♪
完成見学会開催

おかげさまで
ほぼ完成いたしました
お施主様のご厚意により
これから家を建てようとされる方限定で
公開させていただきます
是非この機会に
ご予約の上お越しいただけたらと思います♪